こちらの記事では、10/14(日)に開催される新馬戦の注目馬たちを簡潔にまとめています。調教評価を含めた"総合評価"はレース前日の更新になります。調教コメントや短評なども随時リライトしていく予定です!
この日は全5レースの新馬戦が開催されます!!ワグネリアンの全弟カントルなど見逃せない良血馬たちが登場します…!!
▧ ページ案内 ▧
1.京都3R ダート1800mデビューの注目馬
▧ラズライトノヴァ
▧リブインスタイル
2.京都5R 芝2000mデビューの注目馬
▧カントル
▧サトノウィザード
▧マイネルミュトス
▧シフルマン
▧ハギノアトラス
3.東京3R 芝1600mデビューの注目馬
▧フォークテイル
▧グリグリ
▧ジャスパーマリン
4.東京4R 芝1800mデビューの注目馬
▧ラストヌードル
▧モズカクシダマ
▧フィリアプーラ
▧エヌワイパフューム
5.新潟5R 芝1400mデビューの注目馬
▧プライドランド
▧ハバナウインド
●ラズライトノヴァ(牡)
(想定)騎手: C.ルメール
▧父名▧ オルフェーヴル
▧母名▧ アナスタシアブルー
▧母父▧ ファルブラヴ
▤厩舎▤ 藤原英昭(栗東)
▤馬主▤ サンデーレーシング
▤生産▤ ノーザンファーム
✓ラズライトノヴァの情報・事前評価
◈総合評価◈ B+
◈調教評価◈ B+
◈血統評価◈ B+
◈ライン評価◈ S
◈未知魅力度◈ A
「いかにもダートで走りそう。」
・馬体重は490kg前後。
近親にフサイチエアデールやノームコアを持つオルフェーヴル産駒。芝で見てみたい血統とラインではあるのですが、陣営は明らかにダート向きと判断しているようですね。
最終追いは坂路で53.2-39.0-25.7-13.1(一杯)をマーク。馬なりで走る僚馬グリュイエールを追走してしっかりと併入しています。本来は8月にデビューを予定していたので、乗り込み量に関しては十分でしょう。
●リブインスタイル(牝)
(想定)騎手: 戸崎圭太
▧父名▧ バトルプラン
▧母名▧ タイキクララ
▧母父▧ デヒア
▤厩舎▤ 高柳大輔(栗東)
▤馬主▤ 平田修
▤生産▤ ヤナガワ牧場
✓リブインスタイルの情報・事前評価
◈総合評価◈ C+
◈調教評価◈ B
◈血統評価◈ C+
◈ライン評価◈ D
◈未知魅力度◈ A+
バトルプラン産駒という大穴どころをピックアップしてみました。母タイキクララの産駒である2頭は、5勝のトミケンスラーヴァと3勝のテーオービクトリー。ともに長い距離に適性がある実力馬です。ミスプロやノーザンダンサーなど5種の重厚なクロスを持ち、興味深い血統。調教はまだまだですが、ゆくゆくは同産駒のブレスジャーニーのような存在になってほしいです。
●カントル(牡)
(想定)騎手: M.デムーロ
▧父名▧ ディープインパクト
▧母名▧ ミスアンコール
▧母父▧ キングカメハメハ
▤厩舎▤ 藤原英昭(栗東)
▤馬主▤ 金子真人ホールディングス
▤生産▤ ノーザンファーム
✓カントルの情報・事前評価
◈総合評価◈ A
◈調教評価◈ A
◈血統評価◈ S+
◈ライン評価◈ S
◈未知魅力度◈ C
「操縦性が高く、バネがある。長い脚を使えそう。」
・馬体重は450kgとデビュー時のワグネリアンに近い。
日曜の目玉は間違いなくこちらのカントル。1歳上の全兄ワグネリアンは、昨季のダービーホース。友道厩舎から藤原厩舎に変わりますが、こちらも名門でまったく問題なしでしょう。
1週前調教はCWで65.8-51.3-37.8-12.2(馬なり)をマーク。先日の京都大賞典で4着のステファノスにしっかりと併入しました。最終追いは藤原厩舎特有の芝追いで64.9-49.4-36.1-11.9(馬なり)をマーク。素材は文句なしの一級品であることは間違いないですね…!!
●サトノウィザード(牡)
(想定)騎手: C.ルメール
▧父名▧ ロードカナロア
▧母名▧ ブロードストリート("G2"horse)
▧母父▧ アグネスタキオン
▤厩舎▤ 松田国英(栗東)
▤馬主▤ サトミホースカンパニー
▤生産▤ 下河辺牧場
✓サトノウィザードの情報・事前評価
◈総合評価◈ A+
◈調教評価◈ A
◈血統評価◈ A
◈ライン評価◈ A
◈未知魅力度◈ A+
大注目馬カントルに堂々と挑戦状を叩きつけるのがロードカナロア産駒サトノウィザード。サトミホースカンパニー×下河辺牧場生産馬は、昨季のサトノワルキューレが重賞を制覇したライン。母ブロードストリートは09'ローズS覇者で、秋華賞では2着の実績を持ちます。兄弟2頭は未勝利と不振ですが、初の牡馬ということで一変も十分に期待できます。
1週前調教はCWで66.2-51.2-37.4-12.1(強め)をマーク。モンテアーサーに大きく先着を果たしています。5月の時点で松田師からは"ダービーを目指せる馬"というとてつもない期待を抱かれておりこれは期待するしかないです…!!
●マイネルミュトス(牡)
(想定)騎手: 和田竜二
▧父名▧ ディープインパクト
▧母名▧ マイネヌーヴェル("G3"horse)
▧母父▧ ブライアンズタイム
▤厩舎▤ 鹿戸雄一(美浦)
▤馬主▤ サラブレッドクラブ・ラフィアン
▤生産▤ ビッグレッドファーム
✓マイネルミュトスの情報・事前評価
◈総合評価◈ B
◈調教評価◈ C
◈血統評価◈ A-
◈ライン評価◈ B
◈未知魅力度◈ B+
・馬体重は450kg~460kg。
鹿戸厩舎×ラフィアンのディープ産駒もこの激戦区にやって来ました。祖母マイネプリテンダーは、マイネチャールズなど重賞馬を4頭輩出した名繁殖。母はG3ホースのマイネヌーヴェル。半兄マイネルクラースは、ダート中距離戦線でオープン入りを果たした現役馬。
1週前調教は南Wで69.9-54.1-39.8-13.1(一杯)をマーク。時計は平凡ですが、1600万条件馬のルッジェーロに併入しており好印象を受けます。堅実に走ってきそうですね。
●シフルマン(牡)
(想定)騎手: 松山弘平
▧父名▧ ハービンジャー
▧母名▧ ラブリネスオブパリ
▧母父▧ サンデーサイレンス
▤厩舎▤ 中尾秀正(栗東)
▤馬主▤ G1レーシング
▤生産▤ 社台ファーム
✓シフルマンの情報・事前評価
◈総合評価◈ B-
◈調教評価◈ C
◈血統評価◈ B+
◈ライン評価◈ B-
◈未知魅力度◈ A
ハービンジャー×母父サンデーサイレンスというペルシアンナイト配合の一頭。祖母は秋華賞馬のファビラスラフイン。同牝系のウレキサイトが先月の新馬戦を勝利していますから、後に続いてほしいですね。
●ハギノアトラス(牡)
(想定)騎手: 川田将雅
▧父名▧ クロフネ
▧母名▧ ハギノアーク
▧母父▧ アドマイヤムーン
▤厩舎▤ 鮫島一歩(栗東)
▤馬主▤ 安岡美津子
▤生産▤ 村下明博
✓ハギノアトラスの情報・事前評価
◈総合評価◈ B+
◈調教評価◈ B+
◈血統評価◈ C
◈ライン評価◈ C-
◈未知魅力度◈ A+
派手な血統でもなくラインも目立ちませんが、1週前のCWで68.7-52.9-38.2-12.1(仕掛け)をマークし、1600万条件のマコトガラハッドに堂々先着しています。半兄のハギノアレスもオープン入り間近の実力馬。川田騎手を采配したこちらはどれ程の馬か気になってしまいます…!!
●フォークテイル(牝)
(想定)騎手: 石橋脩
▧父名▧ ロードカナロア
▧母名▧ フォルクローレ
▧母父▧ ダンスインザダーク
▤厩舎▤ 中川公成(美浦)
▤馬主▤ サンデーレーシング
▤生産▤ ノーザンファーム
✓フォークテイルの情報・事前評価
◈総合評価◈ B
◈調教評価◈ B
◈血統評価◈ B+
◈ライン評価◈ A
◈未知魅力度◈ A
先日の京都大賞典で3着に入ったアルバートを兄に持つロードカナロア産駒。1週前調教は南Wで68.2-52.5-38.4-13.3(一杯)という良好な時計をマーク。500万条件のエンパシーに楽々と先着しており仕上がりは良さそうですね。
●グリグリ(牝)
(想定)騎手: 内田博幸
▧父名▧ オルフェーヴル
▧母名▧ フラニーフロイド("米G1"horse)
▧母父▧ Freud
▤厩舎▤ 奥村武(美浦)
▤馬主▤ 増田和啓
▤生産▤ ノーザンファーム
✓グリグリの情報・事前評価
◈総合評価◈ B-
◈調教評価◈ B+
◈血統評価◈ B-
◈ライン評価◈ C
◈未知魅力度◈ A
・馬体重は500kg前後。
奥村師「芝向きのスピードを持っている。」
ノーザンファーム生産のオルフェーヴル産駒ですね。母はアメリカのダート短距離G1を勝利しています。調教の動きはまだ少し緩かったのですが、最終追いでは南Wで51.4-37.7-12.8(馬なり)と時計を出してきました。これなら初戦でも力を発揮できるでしょう。
●ジャスパーマリン(牝)
(想定)騎手: 森裕太朗
▧父名▧ スズカフェニックス
▧母名▧ テンザンローズ
▧母父▧ フレンチデピュティ
▤厩舎▤ 森秀行(栗東)
▤馬主▤ 加藤和夫
▤生産▤ ヒカル牧場
✓ジャスパーマリンの情報・事前評価
◈総合評価◈ C
◈調教評価◈ B
◈血統評価◈ B
◈ライン評価◈ C
◈未知魅力度◈ A
12年のPOGで大穴となったG1馬マイネルホウオウの妹になります。その後の産駒もイダス(2勝)・オルレアンローズ(3勝)と堅実に走っています。今回は父がスズカフェニックスで、マイネルホウオウと同じですから密かに楽しみだったりします。
最終追いの坂路で52.8-38.8-25.7-13.0を出していますし、仕上がりも良さそうです。
●ラストヌードル(牡)
(想定)騎手: 田辺裕信
▧父名▧ オルフェーヴル
▧母名▧ リュヌドール("伊G1"horse)
▧母父▧ Green Tune
▤厩舎▤ 手塚貴久(美浦)
▤馬主▤ 増田和啓
▤生産▤ ノーザンファーム
✓ラストヌードルの情報・事前評価
◈総合評価◈ B
◈調教評価◈ B
◈血統評価◈ A+
◈ライン評価◈ B+
◈未知魅力度◈ A
手塚師「スタミナがありそうで、長距離向きの走り。」
・馬体重は500kg前後。
母はイタリアのG1ホース。1歳上の半兄フィエールマンは、デビューから2連勝で臨んだラジオNIKKEI賞で2着の実績。重賞馬になるのも時間の問題ですね。2歳上の半姉ルヴォワールもデビューから2連勝した好素質馬です。ここで勝つようであれば、ホープフルS路線で活躍できること間違いなしでしょう。
●モズカクシダマ(牡)
(想定)騎手: 福永祐一
▧父名▧ Temple City
▧母名▧ Overseen
▧母父▧ First Defence
▤厩舎▤ 藤岡健一(栗東)
▤馬主▤ キャピタル・システム
▤生産▤ Hartwell Farm Inc.
✓モズカクシダマの情報・事前評価
◈総合評価◈ B
◈調教評価◈ B+
◈血統評価◈ C
◈ライン評価◈ B-
◈未知魅力度◈ S
その名の通り隠し玉血統な○外ホース。最終追いはCWで84.0-67.9-52.5-38.3-12.2(強め)をマーク。古馬ロードゴラッソに追走先着は好内容です。海外G1ホースが多く名を連ねる母系ですから、適性次第で活躍してもおかしくないでしょう。
●フィリアプーラ(牝)
(想定)騎手: 津村明秀
▧父名▧ ハービンジャー
▧母名▧ プリンセスカメリア
▧母父▧ サンデーサイレンス
▤厩舎▤ 菊沢隆徳(美浦)
▤馬主▤ キャロットファーム
▤生産▤ ノーザンファーム
フィリアプーラの情報・事前評価
◈総合評価◈ B-
◈調教評価◈ C
◈血統評価◈ B+
◈ライン評価◈ B
◈未知魅力度◈ B+
・馬体重は430kg前後。
半兄は最優秀2歳牡馬のアルフレード。NHKマイルCでも2着とPOG期間内に大活躍しました。ハービンジャー×母父サンデーサイレンスは、ペルシアンナイトなど安定した成長力のある配合です。小柄で非力さがあるようですが、ポリトラックコースでは素軽い動きを披露しています。仕上がり早で新馬向きですね。
●エヌワイパフューム(牝)
(想定)騎手: 三浦皇成
▧父名▧ ジャスタウェイ
▧母名▧ ラプターセイハート
▧母父▧ トワイニング
▤厩舎▤ 武井亮(美浦)
▤馬主▤ サンアンドコム
▤生産▤ 社台コーポレーション白老ファーム
✓エヌワイパフュームの情報・事前評価
◈総合評価◈ C+
◈調教評価◈ C
◈血統評価◈ B-
◈ライン評価◈ C
◈未知魅力度◈ A
1歳上に昨季の函館2歳Sで3着のアリアを姉に持つジャスタウェイ産駒。同牝系のカイザースクルーンは今季新馬勝ちしており、陣営からは自信ありげなコメントも出ていますから期待できそうです。
●プライドランド(牡)
(想定)騎手:川又賢冶
▧父名▧ ディープインパクト
▧母名▧ ザズー("米G1"horse)
▧母父▧ Tapit
▤厩舎▤ 高野友和(栗東)
▤馬主▤ サンデーレーシング
▤生産▤ ノーザンファーム
✓プライドランドの情報・事前評価
◈総合評価◈ B+
◈調教評価◈ B
◈血統評価◈ A
◈ライン評価◈ B+
◈未知魅力度◈ B
新潟の目玉はこちらのディープ産駒ですね。ディープインパクト×母父Tapitは、今季グランアレグリアが無類の強さを見せている配合です。全姉アルーシャは、ズブさこそあるものの1000万条件を一発で突破した実力馬です。
調教では派手な時計を出さないタイプ。これは姉アルーシャも同じで実戦で良さが出る可能性が高いですね。
●ハバナウインド(牡)
(想定)騎手: 鮫島克駿
▧父名▧ ハービンジャー
▧母名▧ グァンタナメラ
▧母父▧ フジキセキ
▤厩舎▤ 浅見秀一(栗東)
▤馬主▤ 社台レースホース
▤生産▤ 追分ファーム
✓ハバナウインドの情報・事前評価
◈総合評価◈ B-
◈調教評価◈ B
◈血統評価◈ B-
◈ライン評価◈ B
◈未知魅力度◈ A
浅見厩舎×追分ファーム生産は、サングレーザーがマイル一線級で活躍中です。母グァンタナメラは、芝・ダートで勝利を挙げている通算3勝馬。血統的には中距離以上が向いていそうですが、陣営はこのマイル前後に適性があると見込んでいるようですね。
以上が10/14(日)の注目馬でした。
気になる馬は見つかりましたか?
私は指名したい馬が多くてとても迷っています。。特にサトノウィザード…!!
それでは、最後まで記事をご覧くださりありがとうございました。